立金花の花が咲き始めました
思わぬ3月のドカ雪についつい雪の記事が続きましたが今日は春の花だよりです 庭のあちらこちらに立金花の黄色い鮮やかな花が咲き始めました 青空にぱ〜と手のひらを広げた様に咲くこの花は見ていて気持ちの良いほど元気を与えてくれます 庭を眺めていると春は黄色の花が多い様な気がします マンサク、サンシュフ、トサミズキ、福寿草、そしてこの立金花の花は何れも黄色い花ですよね 冬眠から覚めてビタミンカラーの黄色が… 続きを読む »立金花の花が咲き始めました
思わぬ3月のドカ雪についつい雪の記事が続きましたが今日は春の花だよりです 庭のあちらこちらに立金花の黄色い鮮やかな花が咲き始めました 青空にぱ〜と手のひらを広げた様に咲くこの花は見ていて気持ちの良いほど元気を与えてくれます 庭を眺めていると春は黄色の花が多い様な気がします マンサク、サンシュフ、トサミズキ、福寿草、そしてこの立金花の花は何れも黄色い花ですよね 冬眠から覚めてビタミンカラーの黄色が… 続きを読む »立金花の花が咲き始めました
思いがけずにドカ雪となった一昨日、昨日であったが今朝からは快晴の塚原高原です スカー!と一発といった具合にどこまでも青い空が広がり目の前に真白き由布岳が鎮座しています 枝から枝へと飛び交う小鳥達もきっとこの快晴の天気が気持ち良いのだろうと察することができる 燦々と降り注ぐ太陽の光は見る見る間に降り積もった雪を溶かしていく きっと今日中には野乃花に庭に積もった雪は無くなるだろうと思いながらこの日記… 続きを読む »雪の降る日は
一夜開けてみると一面の白い世界が広がっていました ここにきての大雪にちょっとビックリです 福岡県のOさんご夫妻、思わぬ雪に一泊追加となりました 危険を回避することが主な原因の様ですがどこかにこの雪景色をもっと楽しもうとしている節も感じられる髭のマスターの感想です 元々登山されるご夫妻ですのでこの様な天気は苦にならない様ですが・・・ さて明日から3月も下旬に突入ですが桜の蕾もまだまだ硬く今年は開… 続きを読む »ドカ雪にびっくり
3月の雪、これがこの冬の名残雪となるのでしょうか うっすらと降り積もった雪はやはり綺麗ですね でも既に降りやみ前方には由布岳が凛々しく聳え立っているのが見えます その由布岳も白く輝いていますが明るくなったこの天気にすぐに溶けてしまうのではないでしょうか それとも今夜にかけてまた降り積もるのでしょうか いずれにしても水分を多く含んでいるようですぐに解けてしまいそうなそんな感じの雪化粧です 3月も… 続きを読む »3月の雪
玄関に春の花を植えてみました アネモネ、ルピナス、フランネルフラワー、ナスタチューム等々 春の花は色とりどりで鮮やかですよね 玄関で皆さまのお越しをお待ちしていますよ 昨日からやや肌寒く感じられる湯布院・塚原高原ですがみなさまのところは如何でしょうか 朝から薪ストーブを焚きながら日の番よろしくストーブの前に陣取っている髭のマスターであるがちょっとトイレに行っている間に特等席を明美シェフに奪われて… 続きを読む »春の花を植えました