バレンタイデイと言うよりもバレンタインチョコレートとすぐに連想する髭のマスターであるが先週からデパートやケーキ屋さんには特設コーナーが出現してそれに大勢の女性いたちが群がっていると言う記事を見たことがある この時期は日ごろ見た事のないような外国のチョコレートやデザインや包装に拘った物が所狭しと並んでいます 野乃花の男性陣にもチョコレートが送られてきましたよ 一応、髭のマスー&正人シェフ当てにではあるが開けるや否や一つ二つ口にする髭のマスターを見て『味わって食べてよ!みんな優しいから一応髭のマスターの名前もあるけどマサトシェフがいなかったら送って来ないチョコレートだから!』と言い放つ明美シェフの手には既に数種類のチョコレートがゲットされているではないか 更にゲットした上でもう一方の手で箱の中のチョコに手を伸ばしているではないか!元々チョコレートには目のない明美シェフではあるがこの頃ババア丸出しで食い意地が張っています しかも無意識のうちにヒヨドリの如く一挙にやり挙げてしまうからもの凄い能力である もしかして食いボケが始まったのかなと思いながら仕事でもこの能力を見せて欲しいものだと思う髭のマスターであった 髭のマスターにとってはチョコレートといえば駄菓子屋で買っていた明治かロッテのチョコレートを直ぐに思い浮かべますが『一粒で二度美味しい』と言うフレーズが頭の中を駆け抜けた後『まてよ、あれはグリコのキャラメルだったかなぁ』と頭の中まで甘く溶けてしまいそうである 又、ハイクラウンチョコレートと言うのがあってタバコの箱のようなケースに入ったちょっと高めのものであった様に記憶しているがあれを食べた時にはどういう訳かちょっとだけ大人になった様な気分がしたのを記憶の底にしまっている

今年も沢山のチョコレートを頂きました
杵築のNさん、福岡のWさん、北九州の美婆の皆さん沢山のチョコレートをありがとうございました
今日から少しずつ、味わって、美味しく頂きますね
それにしても今日の天気は水色の空と春の様な陽射しの暖かな1日となった2025年2月14日でした