再利用の面白さ

 玄関でお出迎えのクリスマスリースは実に万能選手です
クリスマスシーズンから年末にかけてはクリスマス用のリースとして、年始には鶴亀に正月らしいものを付け替えて年始のご挨拶としてお客様をお出迎え、更に今ではテーブルの上で渋い飾り物として頑張っています これも年末に遠賀のIさんの奥様からプレゼントして頂いたものです 本当に有難うございました これから庭の花が咲くまでの間テーブルの主として鎮座します 

リースの再利用


 今日は朝から小雨模様の生憎の天気です
庭の木々は喜び、生き生きとしている様に見えますね
一雨毎に春の足音が近づいて来ているのが手に取るようにわかりますがこれも山の中の自然に囲まれての生活ならではのことなのでしょうね 自然の恵みは本当に有り難いものです 心身ともにリフレッシュできますし何よりも美味しい生活なのですよ 何と言っても空気がフレッシュ!次にこれから色々な春の山菜が採れます 土筆、タラの芽、こごみ、クレソン、芹等々数えるとキリがないほどです そして何よりもおいで頂いたお客様が無理なく自然に笑顔になられることです 明美シェフは今やヤマンバの様に目をギラギラさせて待ち侘びていますよ これから春本番の野乃花へ是非お出かけくださいませ とびっきりの笑顔でお待ちしています

「再利用の面白さ」への2件のフィードバック

  1. こんにちは!
    リースをプレゼント🎁された方と一緒に、お世話になりました者です。
    リースの再利用、素敵なアレンジですね。
    素晴らしい!

    1. ののかオーナー

       船津様、コメント有難うございました
      年末より玄関で頑張ってきたリース、クリスマス・正月とお客様をお迎えしてそろそろ緑色も限界かなぁと思っていましたので思い切ってテーブルの上に再利用です 庭の花がまだまだですのでとても重宝しました Iさん共々にお礼申し上げます 昨日今日と暖かな日が続き庭にもクリスマスローズや立金花の花が咲き始めましたのでこれからは生花で対応できそうです 梅の花はまだ蕾がかたくもう少し後になりそうですがこれも楽しみにしています また是非野乃花にお出掛けくださいませ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA